猛暑日の連続で、計測開始以来最高値を更新中の連続です。地球が壊れないことを願っています。
調布市にお願いしていた多摩川の土手に出るところに、スロープが完成しました。調布市道路管理課が国土交通省と掛け合って工事を竣工させました。ありがとうございました。会より心からお礼を申し上げます。
令和4年度の東京都の災害対策啓発事業の助成金を申請しました。助成金で購入したものは全家庭に配布いたしました。
配付物品の内容は都知事からのメッセージチラシの他、温めずに食べられるレトルト食品(カレー)、両手が使えるヘッドランプ、携帯簡易トイレ、防寒アルミブランケット、乾パン、乾電池単3、単4を各2本を専用の紙袋に入れて各家庭に配布しました。
9日土曜日には陶芸教室で作ったマグカップが焼きあがって届けられました。出来上がりが楽しみですね。最初の一杯は「よらんしょサロン」でニューマシンでコーヒーを淹れますので味わってください。時間は10時30分から集会所です。
今年からは、焼き芋屋に変身することにしました。
睦会では新たに会員活動として、卓球部とフラダンス部を立上げ交流と健康維持活動を行います。卓球台は調布市自治会連合協議会を通じて寄付を受けたものです。有効に活用していきましょう。フラダンスも要望があり募集します。もちろん男性の参加も大歓迎です。
8月14日と15日に予定していた河原映画シアターは、雨天のため河原での実施はできないと判断し、集会所での実施を考えましたが、感染爆発の状況が異常な状況であったため、集会所での実施もせず、延期することとしました。予定した映画は時期を見て改めて実施することとなりました。皆様ご協力ありがとうございました。
ポンプ車なしで直接消火栓から放水する訓練です。火消し君(スタンドパイプ)を消火栓につなぎ合図とともにバルブを開けると勢いよく水は出ました。約30Mは届きます。ホースも4本(1本20m)で80m先まで筒先が届きます。睦会地域は南北130m東西50㎡程ですから、どこで火の手が上がってもカバーできます。写真は筒先を持つ順番待ちのショットです。当日の様子は活動の記録をどうぞ。
中本賢(アパッチ賢)さんを迎えてお話を頂きました。兎に角研究していてまた、話の展開が面白くてあっという間の2時間でした。講義の他フィールドワークも予定していましたが、次回にフィールドに出ることにしました。
また、10日はピザ化が巡行で9人の会員の他、小さなかわいい保育園児のお客さんが見えました。写真は活動の記録をご覧ください。
新年度の事業が始まります。
俳優で活躍されている中本賢さん「アパッチ賢」さんをお迎えしてお話を頂きます。お話の内容は俳優業の傍ら球がwくぁの水辺での活動の延長に周辺の草花について著書「多摩川ノート土手の草花」をまとめられ、出版しています。そのことを中心にお話を頂きます。
時間は10時から12時半まで先に睦会集会所でお話を伺ってからフィールドに出る予定です。ぜひお集まりください。
桜丘睦会2021年総会報告
桜丘睦会の定期総会について、新型コロナウイルス感染抑止のため、昨年に引き続き紙面総会といたしました。本日4月25日から5月11日までの第3回非常事態宣言が発出されました。このような状況下でありましたが、無事終了いたしました。ご協力ありがとうございました。総会の結果報告をいたします。
令和3(2021)年度 桜丘睦会総会
日時 2021年4月25日(日)午前10時
会員総数 74 評決書 57 総会成立
議案第1 令和2(2020)年度事業報告について 承認 57
議案第2 令和2(2020))年度会計決算報告及び監査報告について 承認 57
議案第3 令和3(2021)年度事業計画(案)について 承認 57
議案第4 令和3(2021)年度会計予算(案)について 承認 57
議案第5 班割り変更及び会則改正(案)について 不承認 5 承認 52
理由として世帯数に差があり班長になる回数が多く負担が大きい(1班・2班・
6班)の意見があった。
現在でも高齢・独居等班長業務に不都合があれば、先送りにするなどで対応し、相
互に協力している。最少班でも6世帯であり、「許容の範囲」ではないかを役員会の見
解とし、今年度から実施試行する。
令和3(2021)年度桜丘睦会総会事項について上記の通り報告いたします。
令和3(2021)年4月26日 会長 門傳良男
お願い
睦会は地域の親睦を中心として地域の課題を解決しながら運営される会です。出来ることを、出来るときに、分担し、分け合って運営していきます。皆さんの手をお貸しください。地域のことをみんなで楽しみながら一緒にいたしましょう。
042-486-4472 090-3312-9193 門傳良男
2021(令和3)年度総会を開催します。
新型コロナ感染拡大防止の面から書面評決方式で行います。
総会議案書は22日木曜日に全戸配布いたしました。挿み見込んである評決書(桃色)に承認不承認の欄にレのチェックを入れ、記入署名捺印の上、同じくお配りした封筒に入れてご提出ください。
提出先は各役員、会長または集会所ポストに提出してください。
評決書
提出期限 総会当日25日
午前10時必着
皆様のご協力をお願いいたします。
添付の通り、オリンピック・パラリンピック担当課長から各自治会長宛に募集のお知らせが来ました。募集の内容はチラシの通りです。応募してみませんか?私は応募してみようと思います。
添付の通り、オリンピック・パラリンピック担当課長から各自治会長宛に募集のお知らせが来ました。募集の内容はチラシの通りです。応募してみませんか?私は応募してみようと思います。
ラインに載せましたが、2021年度の申請をすることについて、最終的に堀米・大橋両副会長に文書のしていただきました。5月から事業を実施するためには第1期(4/1~8)に申請する必要が在りました。そのため急ぎました。ご了承をください。
怪我で使用した車椅子ですが、完治したため寄付をして頂きました。大きいですがとても軽いです。貸出物品のページをご覧ください。
各自の自宅周りは責任をもって各自が清掃草取り等を行ってください。
集会所を使いやすくまたずーっと使えるようにみんなで整備します。今年は神棚も清掃します。
桜丘「むつみ防災会」の定例夜回りは12月14日から26日(土)まで実施します。自主参加ですが、できるだけお集まりください。
コロナ対策の関係で代表だ声を出す形で行います。出発は桜橋です。
古場岩男さんと門傳千惠子さんが17年もの地域の花壇整備についての功労が表彰されました。
皆さん!仮装して集まってください。会員の協力で、18軒もの家々が、門のところにランタンを下げて子どもの訪問を待っています。
コロナ対策のため屋外での演奏会と花火大会です。
9月13日消火栓からの放水訓練
現在桜丘地区は消防用消火栓が一箇所しかありません。
消防用消火栓とは、そこにある水栓に、消防団が火事の時に使用するホースをつないで直接放水します。桜丘地区は南北150メートルほどあります。ホースは一巻き20メートルですから7本は接続しなければなりません。
期日 令和2年9月13日(日)午前11時30分より
会場 府中用水沿いの消火栓位置より道路から中通り
これは設備さえあれば、私たちが扱えます。
当日は
当日は府中用水脇の唯一の消火栓から、庄司さん宅の前まで8本(計160メートル)繋ぎ放水しました。水はなんと土手を超えました。
地縁登録法人 桜丘睦会
〒182-0025
東京都調布市多摩川7-24-11
TEL/FAX : 042-486-4472
E-mail:sakuramutsumi.hp@gmail.com
スマホでもご覧になれます。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から